石川県の地域ブランド金沢仏壇が地域団体商標に登録されたのは平成18年11月です。
石川県といえば加賀100万石のお国柄。
加賀友禅に絵巻もののほどこされた漆器なども有名ですが、金沢仏壇もその流れを汲む豪華絢爛さで知られます。
石川県には、金沢のほかにも、七尾、美川という有名な仏壇の生産地があります。
なぜこれほど仏壇の生産が盛んなのか、その中で金沢仏壇はどのようにブランドを築いていったのでしょうか。
石川県の金沢仏壇とは
石川県の金沢仏壇は、別名蒔絵仏壇と言われ、金箔や蒔絵をふんだんに使った豪華絢爛な装飾が特徴です。
漆器などにも使われる加賀蒔絵と同じ技法が使われています。
また、作りも堅牢でかつ、接着剤やクギを使わないホゾ組と呼ばれるはめ込み型の構造を採用したことで、掃除がしやしく、修理のときも解体して部品を交換できるため、メンテナンスしやすく、長期使用に耐えるつくりになっています。
現在、金沢仏壇の商標を使うことができるのは、2つの条件をクリアした製品のみです。
一つは、伝統工芸品の審査に合格することです。
石川県の金沢仏壇は、経済産業大臣が指定した伝統的工芸品として承認されています。
その審査に合格した証として、商品一つひとつに伝統証紙を貼ることができます。
もう一つは、金沢仏壇の地域ブランドを管理する金沢仏壇商工業協同組合に加入し、同組合の定める品質、製造法を守ることです。
同組合が認めた製品には、組合の証書が貼られます。
金沢仏壇商工業協同組合によると、金沢仏壇の大きな特徴は以下の3つです。
- 使用する材料は耐久性の高いアオモリヒバ、クサマキ、イチョウを主体に用いる。
- 各部分の連結部は釘や接着剤を使わないほぞ組み式によって製作されている。
- 蒔絵を前柱、段縁、中柱、風呂の戸、引出しなど全体に施している。また、蒔絵は、磨き蒔絵、高蒔絵など複数の伝統的な技法を使っている。
石川県の金沢仏壇の歴史
石川県の金沢で仏壇づくりが発達したのは、2つの重要なきかっけがあります。
それは、蓮如上人による布教と、加賀藩による細工所の設置です。
本願寺中興の祖として歴史的にも名高い蓮如上人が北陸での布教のために行った北陸巡化によって浄土真宗が一般庶民の間に深く広まりました。
このとき大きな役割を果たしたのは部落ごとに作った道場です。
道場は村人同士で真言宗の教えを学び合う場であると同時に、寄り合い所として機能し、住人たちの憩いの場となっていったのです。
こうして金沢の人たちの信仰心はいっそうと深まり、仏壇に対する愛着も高まっていったわけです。
もう一つの細工所は、加賀藩三代藩主である前田利常が、美術工芸の奨励、振興を図るために建立したいわば専門学校です。
藩内はもちろん、京都や江戸からも数多くの名のある職人を呼びよせ、技術の高進を図ったことが、現在の金沢仏壇に使われる技術の基礎になったということです。
また、細工所で育った人材が技に磨きをかけていく一方、江戸中期より他藩からの工人の流入を禁止したため、金沢仏壇の独自の技法の流出を防ぐことになったと言われています。
石川県の金沢仏壇の今後
金沢に限らず、石川県は浄土真宗の信仰が盛んで、仏壇も200代クラスの大型のものが主流でした。
しかし、若い世代はとくに、大きな仏壇に対するこだわりがなくなりつつあり、また、住宅事情などもあって、時代に合わせて製品づくりも変化しています。
最近、話題になった「ニューデザイン仏壇」と呼ばれる流行のタイプは、小型で内部が移動可能など若い層のニーズを反映しており、また中にはキリスト教のマリア像が納められている仏壇が発売されるなど、斬新なアイデアの商品も登場しています。
さらに、金沢仏壇に使われる伝統技法を応用した新商品開発も行われています。
たとえば、金沢仏壇の最大の特徴である豪華な蒔絵の技術を応用した和傘もその一つ。
その斬新さのみならず、確かな技法が評価され、石川県伝統的工芸品新用途提案コンクールで銀賞を受賞しています。
そのほか、伝統的な金箔の代わりにプラチナ箔を利用したもの、人気デザイナーがプロデュースを手掛けた蒔絵柄など、様々な商品が企画されています。
石川県の金沢仏壇の商標登録の状況
登録日 | 昭和55年(1980)9月29日 |
---|---|
出願日 | 昭和51年(1976)6月2日 |
先願権発生日 | 昭和51年(1976)6月2日 |
存続期間満了日 | 平成32年(2020)9月29日 |
商標 | 金沢仏壇(標準文字商標) |
称呼 | カナザワブツダン |
図形等分類 | 5.5.19; 5.5.20; 5.5.21; 17.2.1; 17.2.4; 17.2.25.2; 19.19; 24.5.20; 24.5.25; 25.1.9; 25.1.10; 26.1.1; 26.1.5; 26.1.15; 26.4.2; 26.4.7; 26.4.16; 26.4.18 |
権利者 | 金沢仏壇商工業協同組合 |
第20分類 | 仏壇【類似群コード】20F01 |