中部地方の登録商標– tag –
-
岐阜県の地域ブランド
岐阜県の地域ブランド 「山岡細寒天」
岐阜県県の地域ブランド商標、山岡細寒天(やまおかほそかんてん)は、平成18年(2006)12月8日、岐阜県寒天水産工業組合によって地域団体商標に登録されました。 岐阜県の山岡市は寒天の生産で日本一、全国シェアは8割を超えます。 ところで、寒... -
岐阜県の地域ブランド
岐阜県の地域ブランド 「飛騨牛乳(ひだぎゅうにゅう)」
岐阜県の地域ブランド商標である飛騨牛乳(ひだぎゅうにゅう)は、飛騨酪農農業協同組合によって商標登録されました。 同組合は飛騨高原牛乳でも地域団体商標を登録しています。 北アルプスに囲まれた岐阜県の飛騨地域は昔から酪農が盛んでしたが、飛騨牛... -
岐阜県の地域ブランド
岐阜県の地域ブランド 「岐阜提灯(ぎふちょうちん)」
岐阜県の地域ブランド岐阜提灯(ぎふちょうちん)は、平成18年(2006)12月1日、岐阜提灯協同組合によって地域団体商標に登録されました。 提灯と言えば、昔の懐中電灯のようなもので、暗い夜道を迷わないよう足元を照らして歩いていたような情景... -
石川県の地域ブランド
石川県の地域ブランド 「中島菜(なかじまな)」
石川県の地域ブランド中島菜(なかじまな)は、2006(平成18)年11月、能登わかば農業協同組合商標登録によって商標登録されました。 石川県内でも中島町というごく限られた地域で細々と栽培されていた野菜で、正確な由来も不明ということですが、... -
石川県の地域ブランド
石川県の地域ブランド 「能登大納言」
赤くて大きく風味豊かな能登大納言。この小豆は平成20年(2008)2月29日に地域団体商標登録されました。 各地で作られている大納言小豆と比べ、能登大納言はどのような特色があるのでしょうか。 【石川県の地域ブランド能登大納言の特徴など】 全... -
静岡県の地域ブランド
静岡県の地域ブランド 「駿河湾桜えび」
桜えびは、静岡県の駿河湾でのみ獲れる希少な海老で、特に高い品質基準をクリアしたものは「駿河湾桜えび」のブランドシールが貼られます。 まるで魚介類の宝石とでも言えそうな桜えび。 今回はその魅力について調べてみました。 【静岡県の駿河湾桜えびと... -
新潟県の地域ブランド
新潟県の地域ブランド 「新潟茶豆」
米どころ、酒どころとしても知られる新潟県は、実は枝豆の生産でも全国一位を誇ります。 中でも、新潟茶豆は新潟県でのみ栽培される品種であり、豊かな風味とうまみで人気があります。 全国農業協同組合連合会によって平成20年2月8日に地域団体商標登録... -
岐阜県の地域ブランド
岐阜県の地域ブランド 「みずなみ焼」
岐阜県の特産品、みずなみ焼は、国内の陶磁器生産量60%を誇る我が国の一大焼き物ブランド美濃焼の一種です。 なかでもみずなみ焼はデザインへのこだわりが強いのが特徴です。 伝統を継承するだけではなく、新たなデザインの創作にも取り組み、伝統と革新... -
愛知県の地域ブランド
愛知県の地域ブランド 「名古屋仏壇」
愛知県の地域団体商標である名古屋仏壇は、平成19年(2007)12月に商標登録されました。 商標を出願したのは名古屋仏壇商協同組合(愛知県名古屋市中区橘一丁目14番15号)と名古屋仏壇商工協同組合(愛知県名古屋市中区橘一丁目14番15号)の連名で... -
石川県の地域ブランド
石川県の地域ブランド 「金沢仏壇」
石川県の地域ブランド金沢仏壇が地域団体商標に登録されたのは平成18年11月です。 石川県といえば加賀100万石のお国柄。 加賀友禅に絵巻もののほどこされた漆器なども有名ですが、金沢仏壇もその流れを汲む豪華絢爛さで知られます。 石川県には、金沢のほ...