中部地方の登録商標– tag –
-
新潟県の地域ブランド
新潟県の地域ブランド「小千谷縮(おじやちじみ)/小千谷紬(おじやつむぎ)」
新潟県小千谷市を発祥とする織の物ブランド商標として、小千谷縮(おぢやちぢみ)と小千谷紬(おぢやつむぎ)があります。 先に小千谷縮があって、その技術をもとに小千谷紬が完成したものです。 現在ではいずれも、小千谷織物同業協同組合 (新潟県小千谷... -
石川県の地域ブランド
石川県の地域ブランド「山代温泉」「山中温泉」
石川県は全国有数の温泉どころです。 県内には、古くから温泉郷として栄えた、和倉、山代、山中、片山津といった、いずれも著名な温泉地を抱えます。 このうち、山代温泉と、山中温泉が、地域団体商標として商標登録されています。 実はこの二つの温泉、あ... -
愛知県の地域ブランド
愛知県の地域ブランド「三河木綿」
三河木綿は愛知県のブランド商標です。 三河織物工業協同組合(愛知県蒲郡市神明町12番20号) によって、平成19年(2007)2月2日、地域団体商標に登録されました。 綿織物の産地は国内に数あれど、愛知県の三河こそ、日本の木綿発祥の地だとご存知でし... -
愛知県の地域ブランド
愛知県の地域ブランド「三河仏壇」
愛知県には、仏壇のブランド商標が二つあります。 一つは、名古屋仏壇、もう一つは、三河仏壇です。 仏壇の産地は全国に約30カ所ありますが、同県内に複数の産地があるのは愛知県のほか石川県や新潟県など数えるほどです。 愛知県はもともと仏教信仰が厚い... -
山梨県の地域ブランド
山梨県の地域ブランド「甲州手彫印章(こうしゅうてぼりいんしょう)」
山梨県では江戸時代の終わりごろからハンコの生産が盛んに行われるようになり、現在でも生産量全国一位。 「はんこの町」の愛称で知られます。 そんな山梨県で受け継がれる伝統技術によって作られる印章の最高峰が、「甲州手彫印章(こうしゅうてぼりいん... -
石川県の地域ブランド
石川県の地域ブランド「九谷焼」
石川県の地域ブランド商標である九谷焼は、日本を代表する色絵陶磁器です。 国内はおろか、海外にもその名声は広く知れ渡っています。 人気の秘訣はなんといっても、極めて芸術性の高い模様にあります。 日本を代表する有名な磁器なのに謎が多く、歴史の中... -
石川県の地域ブランド
石川県の地域ブランド「金沢箔」
金や銀といった金属を叩いて紙のように薄く伸ばし、寺院仏閣や仏壇・仏具、蒔絵細工や陶磁器などの美術工芸品の装飾に使われる箔。 実は、この「箔」の生産は、石川県の金沢市が全国シェア99%を占め、ほぼ独占状態です。 もともとは、全国的に行われてい... -
愛知県の地域ブランド
愛知県の地域ブランド 「蒲郡みかん(がまごおりみかん)」
愛知県の蒲郡(がまごおり)みかんは、愛知県蒲生郡で生産されるみかんの登録商標です。 愛知県の蒲郡みかんは特にハウス栽培において、全国有数の産地として知られています。 品種としては、全国的に栽培されている宮川早生や青島みかんですが、なぜ蒲郡... -
石川県の地域ブランド
石川県の地域ブランド 「加賀友禅」
石川県の加賀友禅(かがゆうぜん)は、京友禅と並び称される技巧と美しさを兼ね備えた、我が国を代表する染色技法、および、その技法によって製作された着物のことを言います。 贅沢品の最高峰として扱われ、かつて、バブルのころには加賀友禅の作家が高額... -
福井県の地域ブランド
福井県の地域ブランド 「越前竹人形」
福井県の地域ブランド商標である越前竹人形(えちぜんたけにんぎょう)は、平成19年(2007)3月2日、越前竹人形協同組合によって地域団体商標に登録されました。 ある職人のほんの思い付きから作られたという竹人形。 それがいまでは福井県を代表する民芸...