商標登録されている地域ブランド– category –
地域団体商標という特殊な商標登録を行っている商品やサービスについて、その特徴や歴史を紹介しています。地域団体商標は、地域で伝統的に育まれた素材や技術を生かした、いわゆる地域ブランドを保護するための商標登録の方法です。それぞれの地域の環境と人々の営みが生み出した農産物や工芸品などの物産、あるいは名物、風物などがブランド化されていくまので背景や経緯に、ヒット商品のヒントがあります。
-
山口県の地域ブランド
山口県の地域ブランド 「厚保くり(あつくり/あつほくり)」
厚保くり(あつくり/あつほくり)は平成20年(2008)2月1日、山口美祢農業協同組合によって商標登録されました。 玉が大きい上に甘さがつよいのが特徴です。 いかにして厚保くりは山口県の特産品になっていったのでしょうか。 【山口県の地域ブラ... -
群馬県の地域ブランド
群馬県の地域ブランド 「桐生織」
日本の代表的な織物の一つである群馬県の桐生織は平成20年2月1日、桐生織物協同組合によって地域団体商標に登録されました。 群馬県桐生市は“日本の機どころ”と言われます。 機とは機織り機のことで、つまりそれだけ織物の生産が盛んだということです。 ... -
奈良県の地域ブランド
奈良県の地域ブランド 「吉野杉」
平成20年2月8日に地域団地商標登録された奈良県の吉野杉は、日本三大美林の一つに数えられる最高級品として知られます。 吉野杉はどのように伝統の技術と品質を守ってきたのでしょうか。 【奈良県の地域ブランド吉野杉とは】 秋田杉、木曽桧とともに、日... -
京都府の地域ブランド
京都の地域ブランド 「京たたみ」
日本の文化の多くは、中国をはじめとする大陸から伝えられたものがほとんどですが、たたみは日本固有の文化として知られます。 なかでも、京都で作られたものは特別に「京たたみ」と呼ばれ、珍重される地域ブランドです。 京都のたたみとその他のたたみが... -
東京都の地域ブランド
東京都稲城市の地域ブランド 「稲城の梨」
東京は大都会でコンクリートとビルばかり、農産品の特産物などなさそうなイメージですが、実はそうでもありません。 稲城の梨もその一つ。 東京都が誇る農産物の特産品です。 しかも、単に都内で作っているというだけではなく、とてもおいしいと他府県の人... -
愛知県の地域ブランド
愛知県の地域ブランド 「名古屋仏壇」
愛知県の地域団体商標である名古屋仏壇は、平成19年(2007)12月に商標登録されました。 商標を出願したのは名古屋仏壇商協同組合(愛知県名古屋市中区橘一丁目14番15号)と名古屋仏壇商工協同組合(愛知県名古屋市中区橘一丁目14番15号)の連名で... -
京都府の地域ブランド
京都府の地域ブランド 「京味噌」
古都京都の1200年の歴史に育まれた地域ブランド「京味噌」。 平成19年4月6日、京都府味噌工業協同組合によって地域団体商標に登録されました。 別名、白味噌、西京味噌とも言います。 京料理に欠かせない調味料、京味噌はいかにして誕生したのでしょうか。... -
和歌山県の地域ブランド
和歌山県の地域ブランド 「南紀白浜温泉」
温暖な気候と豊かな自然が魅力の和歌山県の南紀白浜は、いまではマリンスポーツやテーマパーク、その他観光施設が充実し、日本有数のリゾート地として知られますが、もともとは温泉郷として発展していました。 飛鳥、奈良朝の時代からすでに温泉地として知... -
千葉県の地域ブランド
千葉県の地域ブランド 「矢切ねぎ」
千葉県の地域ブランド商標、矢切ねぎは松戸市の矢切地区で生産されるネギです。 とうかつ中央農業協同組合の地域団体商標として平成19年12月7日に商標登録されました。(出願時はJAまつど。その後合併) 矢切と書いて「やぎり」とにごります。 ヒット曲... -
石川県の地域ブランド
石川県の地域ブランド 「金沢仏壇」
石川県の地域ブランド金沢仏壇が地域団体商標に登録されたのは平成18年11月です。 石川県といえば加賀100万石のお国柄。 加賀友禅に絵巻もののほどこされた漆器なども有名ですが、金沢仏壇もその流れを汲む豪華絢爛さで知られます。 石川県には、金沢のほ...