商標の基礎知識– category –
そもそも商標・商標法とは何か、あるいは、商標を登録するとはどういうことか、といった初歩の知識から、商標登録の方法、気になる費用の話、出願から登録までのだんどり、商標登録するメリットとデメリット、さらに、商標登録できるものとできないものの違い、海外で商標登録する方法などの中級レベルの話題、そして、商標登録した後の注意点まで、始めての人でも理解できるよう、順序立てて解説しています。
-
商標登録を海外で行いたい
【2022年最新】商標登録を中国で行う具体的な方法
「中国でビジネスを始めるから商標登録したい」 こうした希望を持つ経営者の方や個人事業主の方は実はたくさんいらっしゃいます。 しかし、外国の商標登録は日本国内よりも分かりにくく、情報もあまり出回っていないのが現状です。 日本の商標登録... -
商標登録の費用
弁理士に支払う手数料や報酬
商標登録を行う際、弁理士に依頼することが一般的です。 商標の登録を代行できるのは弁理士と弁護士だけですが、中でも弁理士は、商標を含む産業財産権(商標のほかは特許、実用新案、意匠)についての法律事務を専門に行う法律家です。 そして、弁理士が... -
商標登録の費用
商標登録の更新の手続きと費用
『商標権』は、永遠のものではなく存続期間(権利が抹消するまでの期間)が決められています。 『特許権』は出願から20年、『意匠権』は登録から20年、そして、『商標権』は登録から10年です。 ただし、商標権だけは例外で、唯一更新が認められています。 ... -
商標登録の費用
商標登録の費用相場と内訳 | 特許庁に払う料金と弁理士に払う料金
「商標登録にはいったいどれぐらいの費用がかかるのかな」と思っている方へ。 商標登録の費用は、自分で行う場合と弁理士に依頼する場合とで異なりますので少し注意が必要です。 商標登録を行う弁理士事務所や特許事務所では、費用が安く見えて実は費用が... -
商標登録の費用
商標登録にかかる費用(2)商標登録にかかる費用を比較検討する方法
商標登録するのにいったいいくらかかるのか? 商標登録を代行する弁理士事務所などのサイトをいろいろ見比べていると、それぞれにいろいろな書かれ方をしています。 いったい本当にいくらかかるのか、あるいは、どういった料金設定だとリーズナブルと言え... -
商標登録の方法
商標と他の知的財産権の違い
商標の権利を守る商標法は知的財産権の一種です。 そもそも知的所有権とはどのような制度でしょうか。 また、商標法とそのほかの知的所有権の違いとは何なのでしょうか。 【知的所有権・産業財産権とは】 知的所有権とは、知的活動によって創造された発明... -
商標登録後の注意点
登録した商標が第三者に侵害されたときの対処法(2)実務編
大切に育てた商標の権利を守るためには、まず商標登録することが重要です。 しかし、残念ながら商標登録しただけでは完全に商標を守れません。 登録した商標の権利が侵害されていたら、しっかり対処することが必要です。 「[POST_LINK id="493"]」では、商... -
商標登録後の注意点
登録した商標が第三者に侵害されたときの対処法(1)基礎編
せっかく商標登録した商標の利得をしっかり行使し、ビジネスをより優位に進めていくためには、登録した商標の権利を守ることが重要です。 つまり、第三者が勝手に使用しないよう管理し、もし商標権の侵害が発覚したらそれに対処することが必要になってきま... -
商標登録後の注意点
商標権の譲渡について
自分が商標登録した商標を使わなくなった場合、商標はどうなってしまうのでしょうか。 実は、一定の条件で他人に商標権を譲ることができます。 これを商標権の譲渡と言います。 会社を身売りする、あるいは事業から撤退するために、競合他社に営業権などを... -
商標登録後の注意点
商標権のライセンスについて
商標登録をした商標は、自分で使うだけでなく一定の条件で他人に貸し出すこともできます。 これを商標のライセンスと言います。 自分自身の商標権を失うことなく、第三者に貸し出すことでブランド力の向上を図るだけではなく、ライセンス収入を得ることも...